首の痛みと腕への痺れ
皆さんこんにちは。
つくばエクスプレス八潮駅から徒歩2分、日の出整骨院の岡嶋です。
7月に入り、猛暑が続いてますね。
海の日を含めた三連休での気温は合計で100度を超えてしまったようで・・・。
7月でこの気温ですから、8月はどうなってしまうのか・・・今からとても不安です。。
現在、私は夜が寝苦しく若干の睡眠不足になっております。
睡眠不足になるとお体の調子が崩れやすいので、皆様もお気をつけください!
さて、本日の患者様の話をしていきますね。
患者様のご紹介
●年齢、性別
40代女性
●お悩み
首の痛みと腕への痺れ
●日常生活でお困りだったこと
仕事中に痛みが強く集中できない、この先どうなってしまうのか不安。
●治療
全身の矯正をしました。
●経過
4回の治療である程度の痛みが治り、現在は良い姿勢を作って挑戦しやすいお体を目指して治療を継続中です。
この方のポイントとは
今回の患者様の原因は姿勢の問題でした。
特に猫背が原因で胸の筋肉が固くなりすぎたことにより、胸の奥にある神経を圧迫して腕への症状が出ていました。
猫背が強いと首の負担が増えるため、この患者様の場合は胸がしっかり張れるようになったら首の痛みも自然と落ち着きを見せました。
「首の痛みや痺れがあり、医者ではヘルニアと言われたのでこの痛みと痺れとは付き合っていかないといけないのかな・・・。」
そのような不安をお持ちの方、もしかしたらそれは猫背が原因かもしれません!
もし同じ様な悩みを持っていれば、是非一度お体を見せてください!
お身体の事で気になることや、悩みごとなどがございましたら、ぜひ八潮市・三郷市・足立区の日の出整骨院にご連絡下さい!
※本記事は厚生労働省認可の国家資格:柔道整復師 田中が監修しています。