PCヘッダー
ヘッダー
頭痛

WEBキャンペーン

HOME >> | 対応症例 | 頭痛

なぜ?日の出整骨院の整体は
頭痛に対する効果を実感できるのか?

頭を押さえている女性

このように頭痛に苦しい日々を送っていませんか?

☑机に向かって作業をしているときに頭痛が生じる
☑病院の検査では異常見つからない
☑病院でストレートネックと診断された
☑痛み止めを持っていないと安心できない
☑頭痛で仕事や育児に支障がでる
☑病院、整骨院を数件訪れたが、改善しない
☑日々、頭痛で精神的に落ち込む
☑頭痛とは一生の付き合いだと諦めている

専門治療画像

一つでも当てはまる方は、
八潮駅の日の出整骨院にお声かけください。 
 

整体の評価画像
 整体の評価 八潮市No.1
エキテン・Googleマップの口コミ数1位の評価をいただきました! 
 
体験者様からの声画像

※施術の効果は個人の感想であり、効果を保証するものではありません

日の出整骨院が選ばれる理由
患者様アンケート 集計期間2022年12月24日~2023年2月15日 637名(※当社グループ院による集計結果)

96.08%
97%の方に治療効果を実感していただきました。
 
98.1%
97.8%の方が通い続けて効果を実感していただきました。
 
90.4%
87.3%の方が施術内容に満足していただきました。

全国で活躍中の先生からも評価されています!

推薦文画像
 

そもそも、頭痛って何?

目頭を押さえている女性画像

経験したことがないという方は極めて少ない頭痛ですが
みなさんにとって当たり前のように起こってしまう症状のため、
 
なぜ
頭痛が生じるのでしょうか?
 
そもそも
頭痛とは何なのか?
 
考えたこともないという方が多いのではないでしょうか?
 
そこでまず
頭痛の種類についてご紹介していきたいと思います。
 

①筋緊張性頭痛

頭痛

聞いてもピンと来ない言葉かもしれませんが
 
実は、日常の頭痛のほとんどがこの頭痛で、みなさんの悩まされる頭の痛みの9割がこの筋緊張性頭痛だと言われています。
 
頭全体を締め付けられるような痛みが襲いますが
痛みの程度は軽いことが多いです。
 
しかし
生じる頻度が高くなりやすく、ひどければほぼ毎日この頭痛に襲われている方もおられます。

②片頭痛(偏頭痛)

これは、聞いたことのある方も多いのではないでしょうか?
私は片頭痛(偏頭痛)だという声もよく耳にします。
 
こめかみ周辺に痛みを感じ、吐き気を催すこともあります。
 
筋緊張性頭痛ほど頻度が高くはないと言われていますが、当然個人差はあり、
週に1~2回や月に23回という頻度が多いです。
 
天気がすぐれない日など気圧変化や緊張時ではなくリラックスした時の精神状態で頭痛が生じやすくなります。
 
こちらの頭痛は主に2040代の女性に多くみられます。
 

③群発性頭痛

筋緊張性頭痛や偏頭痛と比べると、症状の重大さが一番です。
目の奥側に激しい痛みを感じるのが特徴です。
 
発症の頻度は他の2つと比較すると少なく、年に数回程度ですが、
発症した際は、症状が非常に重く、寝ていられない程の激しい痛みとなります。
 
群発性頭痛は
日常生活に支障が生じるほどの重症な頭痛です。
また、この頭痛は、比較的男性に多いとされます。
 

④その他の頭痛

怖い頭痛

先にご紹介した3つの頭痛が大半を占めますが、
すべてではないので注意が必要です。
 
クモ膜下出血や髄膜炎、脳出血といった脳の異常の場合もあります。
この場合は、命に関わり、障害が残ることもあるため、かなり危険です。
一刻も早い対応が不可欠です。
 
もし、命にかかわるような頭痛の危険がある際は、すぐに専門の病院をご紹介します。

頭痛が繰り返すのはなぜ?

頭痛

たびたび起こる頭痛。どうにかしたい人が急増中?

大半の方が体験する頭痛ですが
頭痛が慢性化し、長期的に悩まされる方が増えています。
 
しかし
頭痛を専門とする医療機関も増加しています。
ではなぜ、このようなことが起こってしまうのでしょうか?
 
考えられる要因が3つあります。

①痛み止めに頼りすぎてしまう

痛み止め

あなたは頭に痛みを感じた時、まず痛み止めを飲んで痛みを抑制しようとしませんか?
 
おそらくそういった方がほとんどです。
 
その後、痛みが続く場合に、
医療機関に訪れ、医師の相談する方がほとんどです。
 
しかし、病院や整骨院を受診しても
検査を行ったが特に問題が見当たらず
 
『痛み止めを飲んで、様子をみましょう』
 
との診断を受けたとよくお聞きします。
 
医療機関では
市販の薬より強い薬が処方されますが、それでも効き目がないことも多々あり、

痛み止めを飲む

効き目が実感できない

最初より強い痛み止めを飲む

といった悪循環にはまることもあります。
 
薬を過剰に摂取することで、
内臓へのダメージや鬱の症状などの危険も発生します。
 
あくまでも痛み止めはその場しのぎの瞬間的なものなので、
根本的な改善とはならない可能性が高いです。
 

②肩こりに起因している頭痛と決めつけている

『肩こりによって頭痛が生じています!』
 
多くのメディアがそういった情報を広めているため、
頭痛の原因が肩こりだと認識している方が非常に多いです。
 
少し驚きですが、
患者さまのみならず、診察する側も同様の思い違いをしていることも多々あります。
 
整骨院などで
マッサージや電気治療を肩に焦点を置いて行うことが多いのは
この見当違いが要因です。
 
それでは
このような勘違いを生んだ要因はどこにあるのでしょうか?
 
それは、
先程、頭痛の約9割に相当するとご紹介した
筋緊張性頭痛の原因が肩の周囲の筋緊張が原因だからです。
 
しかし、マッサージや電気を当てるといった治療方法では、その時だけの対応に過ぎず
 
治療直後は頭痛が解消されても、またすぐに頭痛が繰り返されることが非常に多いです。 
 
本質的な頭痛の改善を目指すのであれば、
肩、首だけにフォーカスするのではなく、全身の骨格を適切に整えることが大切になります。
 

③仕事や日常生活において悪い習慣を続けている

頭痛の原因は日々の良くない生活習慣により、歪んだ骨格が引き起こしていることがほとんどです。
 
施術により骨格を修正しても、悪い生活習慣を続けていると
また同様に骨格が歪んでしまうことがあります。
 
そのため、日の出整骨院では
あなたの身体の悪い癖を検査などで明らかにし
一方的に伝えるのではなく、伝わるような検査法であなたに把握していただきます。
 
癖というのは、自身は無意識に行っていることがほとんどなので
そこを感じていただき、あなたに自身の癖を意識していただきます。 
 
そして、良くない癖を意識して取り除いていくことで
再び頭痛が生じにくい体作りをお手伝いします。
 
ここまでで少し不安感をお持ちの方もおられるかもしれませんが
簡単にできることからお伝えし、しっかりとサポートいたしますので、ご安心ください。
 

あなたの頭痛はなぜ生じるのか?

頭を押さえている女性画像

・筋緊張性頭痛
・偏頭痛
・群発性頭痛

これらの頭痛には同様の原因が存在します。
それは肩、首の筋肉の硬さです。
 
では首や肩の筋肉が固くなることで、どんな不具合が生じるのか?

・脳への血液循環が悪くなる
・後頭部の神経に圧力をかけてしまう

このような状態に陥り、頭痛を引き起こします。
 
では、首の周囲の筋肉が固くなる要因はどこにあるのでしょうか?
 
それは、骨盤の歪みです。
 
「今は頭の話じゃないの?」
 
と違和感を覚えた方もおられるかもしれませんが
実はここに因果関係が存在するのです。
 
代表的な例で言うと、
長い時間、座って机に向かい作業をしていると仮定してください。
そうすることで、骨盤が歪み、猫背になってしまいます。
 
このことにより
背中が丸まり、それに付随して、肩や首も前にでます。
こういったプロセスで、結果的に首に負担がかかっているのです。
 
こうして、首や肩の周囲の筋肉が固くなり、
頭痛を引き起こします。
 
身体的に前後左右のズレが骨格の歪みを生じさせるため、
日々の座る姿勢を意識することも大切です。
 

頭痛改善アプローチなら八潮駅日の出整骨院

施術風景

日の出整骨院では
カウンセリングや検査にしっかりと時間を費やすことで
あなたの頭痛の原因を明らかにし、正確に把握していきます。
 
頭痛についての聞き取りと、全身の骨格の状態を確かめることで、
あなたの頭痛の根源を明らかにしていきます
 
そうすることで、あなたの状態を確実に把握し、
あなたに状態にあった最適な治療を行います。
 
骨盤と肩に向けてアプローチすることで、
自然と頭痛が改善される方もおられます。
 
アフターフォローとして、
日常生活でやってほしいことと、やめてほしいことをお伝えします。
 
日の出整骨院ではアフターフォローも大切にしています。
 
悪い生活習慣を排除し、良い生活習慣を付け加えることが、
整った状態の骨格を持続し、
頭痛が起こりにくい体を作る第一歩だからです。
  
もう繰り返す頭痛に悩みたくない
 
そんなお気持ちの方!
今まで治療で効果を実感できなかった方!!
 
ぜひ一度日の出整骨院にご相談ください。

他院との違い
クーポン
キャンペーン

※VISA・JCB・MasterCard・AmericanExpress・Dinersなどクレジットカード決済可能です。

フッター画像

LINE予約

電話バナー