PCヘッダー
スマホヘッダー

WEBキャンペーン

HOME >> | 対応症例 | むくみ・冷え性

なぜ?日の出整骨院の施術は
むくみ、冷え性への効果を実感できるのか?

足を押さえている女性画像

むくみ、冷え性でつらい思いをされていませんか?

☑むくみによって、足にストッキングや靴下の跡がつく
☑仕事や日常生活で長時間立っていることが多くむくみや冷え性になっている
☑気温が高く、暑くても手足は冷たい
☑セルフケアは行っているが、効果がない
☑衣服でむくみを見えないようにしている
☑手足の冷えで特に寒い季節は苦しんでいる
☑今までむくみ、冷え性に悩まされ続け、改善することはないと諦めている

日の出整骨院にお任せください画像
 
このような悩みをお持ちの方は

ぜひ八潮駅の日の出整骨院にお声かけください!


整体の評価画像
整体の評価 八潮市No.1
Googleマップの口コミ数1位の評価をいただきました! 
体験者様からの声画像

※施術の効果は個人の感想であり、効果を保証するものではありません

日の出整骨院が選ばれる理由
患者様アンケート 集計期間2022年12月24日~2023年2月15日 637名(※当社グループ院による集計結果)

96.08%
97%の方に治療効果を実感していただきました。
 
98.1%
97.8%の方が通い続けて効果を実感していただきました。
 
90.4%
87.3%の方が施術内容に満足していただきました。

全国で活躍中の先生からも評価されています!

推薦文画像
 

むくみ、冷え性とは?

むくみや冷え性はなぜ起こるのでしょうか?
 
ずばり
血行不良に起因しています。
 
「むくみ」と「冷え性」
症状は違いますが、原因は同じ血行不良なのです。
 
手足は体の先端のため
体の他の部位と比べ、血液が滞りやすくなっています。
そのために、特に血行不良が生じやすいのです。
 
血行不良により
老廃物の回収がうまくいかず、新陳代謝の悪化により熱が生じにくくなる。
 
このことがそれぞれ「むくみ」「冷え性」の原因となります。
 
この現象が続いてしまうことが、
むくみ、冷え性となるメカニズムとなります。
 
つまり
「温める」といった冷え性対策、
「締め付ける(ストッキングなど)」といったむくみ対策。
 
このような行いは、
一時的なその場しのぎであって根本的改善には及んでいないのです。
 
すなわち
根本的な血行不良改善を目指すには
他の的確なアプローチが重要なのです。
 

なぜ?むくみ、冷え性は繰り返す

むくみの女性がぞう

【むくみ】や【冷え性】
代表的とも言える女性の悩みです。
 
男性の中には理解に苦しむ方も少なくないかもしれませんが
多くの女性が悩まされる症例です。
 
むくみや冷え性に苦しむ女性が多いゆえに、
その改善方法、セルフケアなどの方法を多くのメディアでピックアップされています。
 
むくみ対策として
むくみ解消効果が望めるといった
靴下やストッキングが世間に流通しています。
 
冷え性対策としても
ストレッチや温め方法など、いろいろな情報が飛び交っています。
 
このようなセルフケア情報が錯綜していますが
実際に、そのセルフケアでむくみや冷え性の根本的な改善が望めるのでしょうか?
 
答えはNOです。
 
もちろん
セルフケアは大事です。
ですが、原因と改善するメカニズムを正確に認識されていないことが多いのです。
 
それゆえに、セルフケアを丹念に実施していても
その場しのぎであることが大半です。
 
真剣にむくみ、冷え性を改善したいという方は
そのようなその場しのぎの対応ではなく根本的な改善を推奨します。
 

血行不良になるのはなぜ?

『むくみ、冷え性は血行不良が原因となっています』
 
このような内容をお伝えしてきましたが、
そもそも、どうして血行不良が引き起こされるのでしょうか?
 
答えは二つあります。
 

①運動不足のため筋肉が正しく機能していない(使えていない)

意識して時間を使っていなければ、運動不足の方が大半です。
 
運動をおろそかにすると、
筋肉を上手に使いこなせないことで、筋肉が徐々に弱っていきます。
 
ふくらはぎの筋肉を例とすると
ふくらはぎの筋肉(腓腹筋とヒラメ筋)というと、足を踏みだすときに動く筋肉と想像される方がほとんどかと思いますが、
 
別の役割もあることをご存じでしょうか?
 
それはズバリ
筋ポンプです。
 
血管を収縮させることで
足に流れる血液や老廃物を心臓へ搬送する
まさにポンプのような働きをしています。
 
つまり、筋肉が衰えると
ポンプの作用が弱まることで、血液や老廃物の循環不良が生じ、
むくみや冷え性の原因となるのです。
 
さらに体幹の筋肉を例とすると
体幹の筋肉もふくらはぎの筋肉と同様に二つの役割を持っています。

インナーマッスル

一つは、字が表す通り、体を支える役割。
 
そして
もう一つ今回のテーマとなる基礎代謝の役割を持っています。
 
基礎代謝とは、
ざっくりと説明すると、日常的に無意識に消費されているエネルギーです。
筋肉を動かしたり、支えたりといった際に熱が生じます。
 
ですが
この体幹の筋肉というのは、
20歳を頂点に年1%ずつ衰えると言われます。
 
そして
そのことに比例して熱を生みだす力も衰えていくのです。
 
こうなることで、結果としてむくみや冷え性といった症状が生じていきます。 
 

②骨盤が歪んでいることで、血液の流れが滞っている

症状が現れる箇所が手足のため、
骨盤が起因しているとは考えにくいと思います。
 
しかし
骨盤の歪みが血行不良を引き起こし
冷え性、むくみへと繋がっていくのです。
 
股関節の歪みを例に挙げると
股関節の内側、外側への歪み(X脚、О脚)は骨盤の歪みによって生じています。
 
股関節の歪みにより、
股関節内側の大きな血管やリンパ管などが圧縮され、その結果、血行不良を引き起こします。
 
手の冷えについても同様です。
 
骨盤の歪みにより
背中が丸まったり(猫背)、肩が内側に入り(巻き肩)
手の血液循環が悪化することで冷えやむくみへと繋がっていきます。
 
これらを改善するには、何をすればいいのか?
 
「骨格を整え、筋肉をきっちりとつける」
 
これが、むくみ、冷え性改善に向けての最良の方法です。

むくみ・冷え性改善アプローチなら八潮駅日の出整骨院

POINT①
それぞれのむくみ、冷え性の原因を把握するため骨格の歪み確認していきます。

検査画像

日の出整骨院では
カウンセリングと検査により、あなたの状態を把握し、骨格の歪みを確認し、むくみ、冷え性の原因を明確にします。

POINT②
むくみ・冷え性の状態に陥らないアプローチを実施します。

施術風景

あなたのむくみ冷え性の原因を的確に把握することで、
あなたの首、肩、骨盤の現状に適合したアプローチを実施します。
 
ここまで多くのむくみ、冷え性と向き合ってきた専門家が
その豊富な経験を活かし、
あなたのお体と向き合っていきます。

POINT③
再発を防止するためのアフターフォローを実施します。

説明画像

日々の生活習慣がむくみ、冷え性を引き起こしていることが多いため、
日の出整骨院では、アフターケアに力を入れています。
 
そのため、セルフケアに加え

・加えて欲しい習慣
・やめて欲しい習慣

などもお伝えします。
 
骨格を整えても
悪い生活習慣を続けると、骨格が同様に歪み、むくみや冷え性が再発するためです。
 
さらに、
先にお伝えした、体幹の筋肉を鍛えるトレーニング方法や、特殊なEMSでのケアもご案内しています。

八潮駅の日の出整骨院にお任せ下さい!!
むくみ、冷え性改善アプローチ

集合写真

八潮駅の日の出整骨院では

カウンセリング及び検査

あなたに合わせた的確なアプローチ

再発させない習慣、体作り(アフターケア)

このようなプロセスでアプローチを行います。
 
多くのむくみ・冷え性を改善してきた専門家が
症状を改善すべく、全力であなたをサポートいたします。
 
むくみや冷え性に悩まされ、つらい思いをしている方は
ぜひ一度日の出整骨院にご相談ください。

他院との違い
クーポン
キャンペーン

※VISA・JCB・MasterCard・AmericanExpress・Dinersなどクレジットカード決済可能です。

フッター画像

LINE予約

電話バナー